東別院とは
東別院(真宗大谷派名古屋別院)は尾張の地に
本願念仏のみ教えを伝える道場として1690年に開かれました。
以来、名古屋教区における真宗大谷派(お東)の中心道場として
人々の信仰を仰ぎ、親しまれています。
10月1日(土)・8日(土)に開催された名古屋教区・名古屋別院 慶讃法要お待ち受け大会と東別院こども報恩講with青少幼年お待ち受け大会の詳細をご紹介します
講座テーマ「真宗の仏事の回復」として
第1回~第5回・別院奉仕研修・補講・本廟奉仕・アフター講座を開催します。
※事前申込制
名古屋別院会員制サイト(月額有料)。動画コンテンツを中心に毎週更新中。無料会員はニュースなどページの閲覧のみ可能。
毎月8日、18日、28日
10時~14時(少雨決行)
Youtubeで視聴できる、法話や講座を配信しています
東別院(真宗大谷派名古屋別院)は尾張の地に
本願念仏のみ教えを伝える道場として1690年に開かれました。
以来、名古屋教区における真宗大谷派(お東)の中心道場として
人々の信仰を仰ぎ、親しまれています。
東別院の行事・イベントに関する情報が随時更新されます。
ぜひご参加ください。